
Aboutセーフタウンドライブコンテストとは
セーフタウンドライブコンテストとは、
リアルタイムで走行データを取得・分析することができる
「テレマティクス技術」を活用し、安全運転やエコドライブに
コンテスト形式で取り組むことのできる無料イベントです。
スマートフォンアプリを使い、ゲーム感覚で楽しみながら、
安全性向上やCO2排出量削減などを通じて、
まちの環境改善に貢献することができます。
これまで日本全国さまざまな自治体・警察などと共に開催しており、
地域の交通安全に貢献するイベントとして高く評価されています。
走るほどに、安心なまちづくり。
ご賛同いただけるみなさまの、積極的なご参加をお待ちしています!
Benefits参加のメリット
-
みんなのまちの安全に
貢献できる!参加者の走行データを元に、地域の安全マップを作成。保育園のお散歩マップなどにも活用されています。
-
CO2削減に
貢献できる!安全運転には、不要なCO2の排出を削減する効果があります。脱炭素への取り組みとしてもおすすめです。
-
楽しく
安全運転ができる!走行内容を採点してくれるアプリを使用し、仲間とスコアを競いながら安全運転に取り組むことができます。
Overviewイベントの様子
スマホを使用せずに運転する癖がついた。みんなで高得点を数えて楽しかった。
Mさま 30代女性普段意識しづらい部分に気をつけながら運転出来てよかったと思います。
Nさま 40代男性家族それぞれとアプリを通して車の安全運転について会話する機会が増え、良い機会だったと感じます。
Hさま 20代女性
ご参加いただいた方の感想や、
動画でのイベントの様子をご紹介します。
How to